介護職の資格無し・あり給料の違い|まず初任者研修で手取りを増やすのが得策

データ参照:厚生労働省『介護従事者処遇状況等調査結果』2020年

厚生労働省の調査結果では、介護職員の平均給与(管理職以外)は308,370円。資格無しの平均給与は275,920円です。

しかし、この厚生労働省の調査結果は、総じて介護職の実際の給料より高めです。

一方で、介護労働安定センターの調査結果では、介護職の一般労働者の所定内賃金は243,135円。

介護労働安定センターの調査結果のほうが、介護職の現実的な給料に近い値となっています。ただ、資格無しの給料のデータはありません。

そこで、介護労働安定センターのデータを基準にして厚生労働省のデータを補正し、無資格者と有資格者の給料の差を出してみました。

この記事では、介護職員の保有資格別の給料について解説します。

介護職員の保有資格別の給料

介護労働安定センターのデータ(現実的な給料水準)を基準にして、現実離れした厚生労働省のデータを補正しました。

これなら、私のもらっている給料に近い値です。

介護職員で介護士等の資格無しの場合の給料は、217,550円です。

介護職員で資格ありの場合の給料は、250,846円です。

何らかの資格を持っているだけで、無資格より給料が高くなることがわかります。

保有資格別に、無資格の給料との差分を見ると、資格手当の実態が見えてきます。

まずは初任者研修を目指すのが得策

介護職の資格別の月給と手取り
資格 月給(円) 手取り(円)
介護福祉士 259598 216677
社会福祉士 278339 231998
介護支援専門員 290174 240673
実務者研修 239082 199687
介護職員初任者研修 237490 198100

介護職の資格別の月給から、手取りを算出したものです。手取りは地域・自治体によって税額が違うため、東京都の40歳未満としてシミュレーションしています。

初任者研修の資格保有者の月給は237,490円、手取りは216677円です。

初任者研修は介護業界に就業したばかりの人でも受講できるので、まずは初任者研修を目指すのが良いでしょう。

介護職員の給料の無資格・有資格の差

介護職の無資格と有資格の給料の差
資格 差分(円)
介護福祉士 42048
社会福祉士 60790
介護支援専門員 72624
実務者研修 21533
介護職員初任者研修 19940

保有資格別に、無資格の給料との差分を表にしたものです。

現実では、働いている介護施設・業態によっての違いもありますが、資格を持っているとこれだけの差が出てきます。

この差額は、資格手当を含む固定的な手当として見ることができます。

実務者研修や初任者研修でも、2万円程度の差があります。

年間で24万円もの差になると考えると、大きいですね。

無資格の介護職が給料を増やす方法

無資格の介護職が給料を増やすには、次の方法があります。

  1. 資格を取る
  2. 夜勤を増やす
  3. 勤続年数を増やす

①資格を取る

介護福祉士やケアマネジャーの資格は、福祉系の学校卒業および数年の実務経験だったりと条件があり、資格取得に実績や時間がかかります。

介護業界に就業したばかりの人は手を出せない資格です。

しかし、未経験でも初任者研修や実務者研修を受けることができます。

  • 初任者研修:9科目(130時間)
  • 実務者研修:20科目(450時間)※初任者研修の有資格者は共通科目の免除(130時間)あり

初任者研修と実務者研修の給料にはほとんど差がありません。まずは、初任者研修を受けると良いでしょう。

②夜勤を増やす

夜勤を増やすのは、すぐに給料に反映される手っ取り早い方法です。

介護職にとって、夜勤の手当はとても大きな収入になります。

私が働いていた施設では、6000円くらいでした。月4~5回程度の夜勤だったので、手当だけで3万円くらいになりました。

特養・老健では、介護職員の夜勤が職務に含まれます。

お金を稼ぐために夜勤だけの介護労働を選ぶ人もいます。

③勤続年数を増やす

データ参照:厚生労働省『介護従事者処遇状況等調査結果』2018年

介護職員の給与は、当然のごとく、勤続年数に応じて高くなります。

このデータで注目したいのは、勤続年数0年目の給与が非常に低い点です。

もし、勤続年数が0年目の場合は、2年目から給料の増加を期待できます。

資格無し・勤続年数が少ない介護職におすすめの方法

無資格、または勤続年数が少ない介護職におすすめなのは、環境を変える方法です。

  1. 副業する
  2. 転職する

①副業する

残業や夜勤を極力減らすようにして時間的な環境を変えて、副業する時間をつくります。

副業にはいろいろありますが、もっともおすすめしたいのがブログ運営です。

ブログ運営は、インターネットやウェブの知識が必要ですが、広告による収益を得ることができます。

しかも、収益は永続的なので効率が良いのです。ウェブの知識はそれほど難しくはありません。また資格も必要ありません。

介護現場の日常のことや、介護業界に訴えたいことなどをブログで投稿していくことから始めてはいかがでしょうか。

②転職する

場所的な環境を変えて、給与の高い介護施設・業態に転職します。

転職は、いまの職場の給与体系に縛られずに、ガラッと収入を増やすことも可能です。

介護職の求人を専門に扱う転職エージェントや派遣会社も増えてきています。

転職エージェントや派遣会社に相談して、給料が高めの介護施設を紹介してもらうのが確実な方法です。

なお、転職エージェントや派遣会社の利用にお金はかかりません。

資格取得を支援している転職サービス

かいご畑

かいご畑

 

  • 業界大手で求人案件数は1万件超
  • 相談・カウンセリングが無料
  • 介護職員初任者研修を取得サポート(無料)
  • 給料の週払い制度

かいご畑に無料登録して求人を見てみる

まとめ

  • 厚生労働省の調査結果では、介護職員の資格無しの平均給与は275,920円です。しかし、この厚生労働省の調査結果は、総じて介護職の実際の給料より高め。
  • 介護労働安定センターのデータを基準にして、現実離れした厚生労働省のデータを補正すると、介護職員で資格無しの場合の給料は、217,550円。
  • 何らかの資格を持っているだけで、無資格より給料が高くなることがわかる。実務者研修や初任者研修でも、2万円程度の差がある。
  • 無資格、または勤続年数が少ない介護職におすすめの方法は、環境を変えること。